going my way in Nepal

going my way with Nepal

見ること聞くこと、すべてが新しいもの。もっと知りたい、もっと知ってほしい。

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

マンゴー食べ放題

マンゴー、ネパールでは今が旬! 日本ではいつもフィリピン産のドライマンゴーばかり食べて、実際にフレッシュマンゴーを食べた記憶が全くない。 こっちに来てから間違いなく人生で初めてこんなにマンゴーを食べてる! カトマンズではこうやって自転車でおっ…

言語の話②

民族語っていうのが世界のいろんな地域で消えつつある中で、ネパールではしっかり受け継がれていく。 でもテレビやネットの普及でこれからどう変わっていくかはわからない。 ネパールやるじゃん!って思ったことの一つ。 村の公立学校では「民族語の授業」が…

ネパールの幸せ

“Living on One Dollar”っていうドキュメンタリー、見て欲しい! 世界の11億の人々がどのようにして1日1ドル以下で暮らしているのか。 これを知るために4人の大学生がグアテマラの村で56日間を56ドルで生活してみることに。 このドキュメンタリー、グアテマ…

結婚の話

最近のカトマンズの若い世代はlove marriageも多いけど、まだまだ親によるarranged marriageが多い。 ネパールにはたくさんの民族が存在して、その民族の中にもたくさんのカーストがあって、それぞれのカーストのルールに基づいた結婚をする。 例えば私の村…

愛情溢れる校長先生のいる学校

オフィスのお手伝いさんの娘さんと仲良くなって、彼女の母校Sanskar Schoolを訪問。 この学校は幼稚園から10年生まである中級層の私立学校。 この日はちょうど試験期間。 ネパールの多くの学校では私立も公立も試験は1科目2時間半から3時間。長い。 試…

言語の話①

ネパールには100以上もの言語がある。 公用語のネパール語を母語とするのは国の人口の半分以下、48%。 たくさんある民族のそれぞれが独自の言語を母語としている。 これはネパールに来る前にも見てた情報だけど、実際に来てみるとこの事実の奥深さというか…

今日から雨期休み

ネパールは6月から8月が雨期。 今年は今週やっと本格的に雨期に入った。 村の学校では大雨で学校に通うのが大変だから7月は一ヶ月の雨期休み。 この違いよ。 今週の村の滞在は初のネパール雨期を経験。いや、もう本当に、大変。 学校は山の上にあって、土の…